顔の形と異なる形状のサングラスを選ぶのが基本

サングラスを選ぶ場合、顔の形とは異なる形状のフレームを選ぶ事が基本です。例えば丸顔の方におすすめなのは、四角い形状が特徴的でシャープな印象を与えてくれるスクエアタイプのサングラスです。直線的なフォルムとなっているので、クールでスマートな顔に見せる事ができます。また面長な方には、メガネの定番とも言われているウエリントンタイプ又はレンズの縦幅が広い丸みのあるボストンタイプがおすすめです。シャープになりすぎず柔らかい印象を与えてくれます。

眉毛が見えるかどうかもチェックしておきましょう!

サングラスに関しては、かけた時に眉毛が見えるか見えないかでその人の印象や雰囲気は変わってきます。そのため、サングラスを選ぶ場合は、眉毛の見え具合もチェックしておくと良いでしょう。基本的にはちょうどサングラスのフレームと眉頭が重なるようなバランスが理想的と言われています。また眉毛の形とフレームとの相性チェックもサングラス選びでは重要なポイントです。一人一人の眉毛の形は異なりますが、眉毛のラインと相性の良いフレームを選択すると、顔になじみやすいサングラスとなります。

顔が大きい方は実際にかけて確認しましょう!

自身の顔の形や大きさに合わせたサングラスを使用すれば、顔を小さく見せる事ができます。しかし誤ったサングラスの選び方をしてしまうと、逆に顔が大きく見えてしまう可能性があります。特にフェイスラインの内側にピタリと収まるようなサングラスを選んでしまうと、それだけで顔が大きく見えてしまうのでその点は注意しておきましょう。好みのデザインだからといってすぐに購入するのではなく、実際にかけてみて顔とのバランスを確認する事が大切です。

自身に似合うサングラスを選ぶためには、顔の輪郭とのバランスや眉毛の見え方などを意識する必要があります。